gallery G(ギャラリーG)

EXHIBITIONS展覧会情報

>  >  甲斐雅之 展|大地の足跡 (Mémoire de Terre)

甲斐雅之 展|大地の足跡 (Mémoire de Terre)

  • 会期|2025年11月4日(火)〜9日(日)
  • 時間|11:00〜19:00(最終日は16:00まで)

 

パリを拠点に活動する画家・甲斐雅之による「布を土に埋め、掘り出す」シリーズ作品展です。
1985年から現在に至る40年の制作を通して、素材と時間、記憶と痕跡の関係を探ります。

 


 

私の「土に埋める」シリーズは、大地と時間の記憶をキャンバスに造形として遺す試みです。南フランスや北フランスの大地に布を埋め、その布は時を経て土中の微生物や鉱物の痕跡をそのまま受け止めます。私はそれらの布を貼り付け、縫製し再構成し造形して行きます。離れて見れば一つの幾何学的、或いは有機的な塊の様に、近くで見ると自然の試みによる微細な変化や素材の存在そのものを感じる作品であることを目指しています。今回は1985年の大作から1990年代、2022年の作品を展示します。
ご高覧ください。

甲斐雅之

 


 

 

甲斐雅之(Masayuki KAÏ)

1958年広島県尾道市生まれ。
1976年に渡仏し、マルセイユ美術建築学校で美術を学ぶ。1981年卒業後、パリ国立美術学校にて1982年まで研鑽を積む。
1980年より、原子・地球・宇宙をテーマに自然との共働制作を開始。太陽、雨、風、大地、時間、空間といった自然の力を作品に取り入れ、素材と環境のあいだに生まれる変化や痕跡を探求してきた。
フランスを拠点に、国際展・個展を多数開催し、各国で精力的に制作・発表を続けている。受賞歴多数。
2005年以降は、俳句集・和歌集、フランス詩人との詩画集など出版社と連携しアートブックを刊行。墨による絵画活動を通じて、言葉とイメージの響き合いも追求している。